グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 研修医 情報  > 採用情報

採用情報

令和6年度からの初期研修プログラム 採用試験は終了しました

今後、令和5年10月26日(木)14時発表のマッチング結果により2次募集のお知らせをする場合がございます。
                                 2023年9月15日 10:00更新


応募規定

令和6年度 初期臨床研修医採用試験 募集要項 

応募資格医師免許取得(予定)者
ホームページ掲載のプログラム説明を閲覧した者、又は受験当日までに病院見学に参加した者
募集定員地域医療指向プログラム 7名
地域医療重点プログラム 1名
試験日程2023年 8月7日(月)、8月14日(月)、8月28日(月)、9月4日(月)
~受験者には院内規程で交通費を支給いたします~
※受験人数は1日8名まで 先着順
※試験は12:00頃からを予定しております。宿泊が必要な方についてはご自身で準備をお願いいたします。費用の支給はございませんのでご了承をお願いいたします。
選考方法面接、小論文、適性試験
応募書類①初期臨床研修医申込書
②成績証明書
③卒業(見込)証明書
応募方法応募書類①~③を以下へ送付してください。
宛先:伊東市民病院 臨床研修センター
住所:〒414-0055 静岡県伊東市岡196番地の1 電話:0557-37-2626
※書類の到着をもって受付となります。
応募締切各試験日の1週間前(月)まで

初期臨床研修医申込書のダウンロード


採用規程

待遇

雇用形態正職員
勤務時間平日 8:30~17:00
土曜 8:30~12:30
日当直 月4~5回程度
※時間外・休日労働時間の上限 年間960時間
休日・休暇休日(土曜2回・日曜・祝日・年末年始)
年次休暇(1年目10日、2年目11日)
特別休暇(リフレッシュ3日/年、その他)
給与基本給1年次:409,800円/月
2年次:461,900円/月
※月60時間の超過勤務手当、業績給、医療機能強化手当を含む
諸手当日直・当直、住宅、通勤、扶養手当 等
社会保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
医師賠償責任保険病院加入あり
社宅・住宅平成29年2月竣工の職員宿舎あり
 当院より500m、1K・31.98平米、
 源泉かけ流し温泉共同浴室あり
 無料駐車場あり
福利厚生学会補助、研修参加費・交通費等の支給(院内規程による年間上限額あり)
健康診断(年2回)
予防接種(インフルエンザ、B型肝炎、コロナ等必要に応じて)
会員制リゾートホテル(リゾートトラスト)
会員制福利厚生サービス(日本病院会倶楽部)
院内職員用源泉かけ流し温泉
保育所有

Copyright© Japan Association for Development of Community Medic