令和4年9月4日(日)10:00~14:00に伊東市デュオにて多職種合同相談会を実施しました。
令和元年7月7日からショッピングプラザデュオで合同相談会はじめて今年で3回目の開催となりました。コロナ禍のため令和2年度は中止、令和3年度は展示のみの開催となっていました。今年は通常実施に加え、会場人数の制限や対応専門職種の人数を制限するためICTを活用し司法書士の先生とは遠隔からの相談も実施しました。
この相談会は、子供からお年寄りまでを対象に、暮らしと医療と介護について「どこに相談に行けばよいのか?」という疑問を解消していただくために、相談場所を知っていただく事を目的とし開催をしています。
今回、各ブースには合計58名の方に来場いただきました。認知症疾患医療センターのブースでは9名の方にゆっくりとお話をすることができました。今後も地域の皆様に必要な情報を提供できるように努めていきたいと考えております。今後も実施継続していく予定です。皆様の参加をお待ちしております。
認知症疾患医療センター 専従保健師 曽根典子
令和元年7月7日からショッピングプラザデュオで合同相談会はじめて今年で3回目の開催となりました。コロナ禍のため令和2年度は中止、令和3年度は展示のみの開催となっていました。今年は通常実施に加え、会場人数の制限や対応専門職種の人数を制限するためICTを活用し司法書士の先生とは遠隔からの相談も実施しました。
この相談会は、子供からお年寄りまでを対象に、暮らしと医療と介護について「どこに相談に行けばよいのか?」という疑問を解消していただくために、相談場所を知っていただく事を目的とし開催をしています。
今回、各ブースには合計58名の方に来場いただきました。認知症疾患医療センターのブースでは9名の方にゆっくりとお話をすることができました。今後も地域の皆様に必要な情報を提供できるように努めていきたいと考えております。今後も実施継続していく予定です。皆様の参加をお待ちしております。
認知症疾患医療センター 専従保健師 曽根典子