グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > お知らせ  > 第99回看護公開講座を開催しました

第99回看護公開講座を開催しました

開催日2019年11月18日(月曜日)
内容簡単なストレス対処方法について

講座内容・様子

 本日は、2名の参加者を迎え、個人的な対処方法をお伝えすることができました。
 本日の講座に参加してくださった方は、伊東広報をみて、わざわざ来院してくださいました。
そこで、非常に貴重なご意見をいただくことができました。伊東広報で、「公開講座」というネーミングがついていますと、講義形式と思わせてしまったようで、個別の対応をしているところにお声をかけるのに躊躇させてしまいました。大変申し訳なく、貴重なお時間を無駄にしてしまいました。今後、公開講座の方法もいらっしゃる方がイメージしやすいように検討していきたいと思います。
 この講座の内容は、多人数でも、少人数でも対応できるような内容を準備しており、毎回のご参加の方の人数や、ニーズに応じるように心がけて実施しております。
 本日は、2名の方それぞれの方にあった方法をお伝えすることができました。やはりそれれぞれお持ちの課題には差があるため、個別に対応ができると、その方にあったニーズをみつけ、具体的な対応ができます。今回は、病気という高ストレスになる出来事を上手に対応できていた。という振り返りをしてみたり、自分が上手にできていたことを褒めることを一緒にやってみました。自分を褒めることは、とても良いストレス対処方法です。しかし、中々うまくできない方が多いようです。子供よりもむしろ、大人になってからの方が褒められることが少なくなってしまっているのかもしれませんね。今日は、こちらをお読みになられたら、ぜひ、ご自分を褒めてあげてくださいね。        
臨床心理士 増田仁美

Copyright© Japan Association for Development of Community Medic