グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 病院紹介  > 病院概要

病院概要

伊東市民病院

〒414-0055
静岡県伊東市岡196番地の1

電話:0557-37-2626
FAX:0557-35-0631

概要

管理者川合 耕治
運営形態開設者:伊東市
管理運営:公益社団法人地域医療振興協会
規模・機能病床数250床
(一般194床 ハイケアユニット14床 回復期42床)
内科・循環器内科・消化器内科・小児科・外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・眼科・耳鼻いんこう科・リハビリテーション科・放射線科・麻酔科・救急科・精神科
医療機器・設備アンギオ、MRI、CT、X線一般撮影、マンモグラフィー、超音波検査、内視鏡検査、リハビリテーション、HCU、回復期リハビリテーション病棟、救急処置室、手術室など

取得施設基準

項       目
1一般病棟入院基本料 急性期一般入院料1
2医師事務作業補助体制加算2 20対1
3診療録管理体制加算
4急性期看護補助体制加算 25対1 夜間50対1
5療養環境加算
6重症者等療養環境特別加算
7栄養サポートチーム加算
8医療安全対策加算1       
9医療安全対策地域連携加算1
10感染防止対策加算1
11感染防止対策地域連携加算
12抗菌薬適正使用支援加算
13患者サポート体制充実加算
14ハイリスク妊娠管理加算
15総合評価加算
16後発医薬品使用体制加算1
17入退院支援加算1
18入院時支援加算
19データ提出加算2
20ハイケアユニット入院医療管理料1
21回復期リハビリテーション病棟入院料3
22認知症ケア加算2
23入院時食事療養費(Ⅰ)
24がん性疼痛緩和指導管理料
25がん患者指導管理料1
26がん患者指導管理料2
27院内トリアージ実施料
28夜間休日救急搬送医学管理料
29ニコチン依存症管理料
30療養・就労両立支援指導料
31開放型病院共同指導料
32がん治療連携指導料
33ハイリスク妊産婦連携指導料2
34肝炎インターフェロン治療計画料
35薬剤管理指導料
36医療機器安全管理料1
37在宅後方支援病院
38HPV核酸検出及びHPV核酸検出(簡易ジェノタイプ)
39検体検査管理加算Ⅰ
40検体検査管理加算Ⅳ
41神経学的検査
42小児食物アレルギー負荷検査
43乳がんセンチネルリンパ節加算2
44画像診断管理加算2
45遠隔画像診断
46CT撮影・MRI撮影
47冠動脈CT撮影加算
48心臓MRI撮影加算
49抗悪性腫瘍剤処方管理加算
50外来化学療法加算1
51無菌製剤処理料
52脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
53運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
54呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
55がん患者リハビリテーション料
56認知療法・認知行動療法1
57エタノールの局所注入 (甲状腺)
58ペースメーカー移植術、ペースメーカー交換術
59大動脈バルーンパンピング法(IABP法)
60早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術
61医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6に掲げる手術
62胃瘻造設術 (内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む)
63輸血管理料Ⅱ
64輸血適正使用加算
65胃瘻造設時嚥下機能評価加算
66麻酔管理料 Ⅰ
67心大血管リハⅠ

Copyright© Japan Association for Development of Community Medic